なんでもかんでも「自分で」ドットコム


自分でドットコム

温水洗浄便座を「自分で」取り付けてみました。

温水洗浄便座の取り付け方です。
まぁ、メーカーや商品が違っても大まかな部分はほとんど一緒でしょう。
我が家は2階建ての一軒家です。 10年ほど前に新築した際に1Fのトイレには「温水洗浄便座」(いわゆるウォッシュレット)を最初から付けてもらったのですが、2Fのトイレは「暖房便座」(要望しないと普通ほとんどがそうなるらしい)ただ暖かくなるだけのやつです。

家を建てる時には舞い上がっているので、意外にいろんなコトを見落とします。

玄関のドアホンをカラーにしてもらうのも言い忘れてて入居してからモノクロなのに気づきました。(見づらい・・・・・)

「ま、そのうち付け替えればいいや・・・・・」と思っていたものの、なかなかキッカケって無いものです。
私は温水洗浄便座に慣れてしまってからというもの、どうも紙だけではきちんと拭けてない気がしてしまいます。
そのため2Fのパソコンで作業中に催すと、1Fまでダッシュです。
(だいたいパソコンいじってると催しがちです。食事中の方すいません。)

そんなこんなで、安いのでいいからいい加減に取り替えねば2Fにトイレのある意味が半減だし不便。(・・・って10年も)
というわけで、今回やっと取り付けたのはこちら。

便座画像1 パナソニックの温水洗浄便座 ビューティ・トワレ(型番は「DL-EDX10-CP」)
楽天で購入しました。
送料込みで¥15000を切る安さ。
だけど「手入れが楽なステンレスノズル」などいろいろいいところが。
私としてはノズルの位置調整は必須。その点もクリアしてる。

メーカーサイトで事前に説明書も確認できるので、購入前に脳内シミュレーションできて完璧。
便器ってどれも一緒かと思ったら、取り付けられないサイズなどもあるようです。
念のためメーカーサイトの取付けガイド(PDF)で事前にチェックしたほうがいいでしょう。


(この先 ただいま編集中)